#022 【子連れカンクン7泊8日】⑤オールインクルーシブ「ムーンパレスカンクン」感想

Mexico :Tulum, Valladolid, Cancun

こんにちは。まむです。長かったカンクン日記もついに最終回です。
カンクンは、これまで触れたことのなかったメキシコ感を新鮮に感じつつ、沖縄とかハワイで得られるリゾートならではの幸空間もあって、なんだかお得感が満載な旅行先だと思います。観光客も多いから、海外旅行初心者でもなんとかなるはず!(日本からは遠すぎるのが残念)

*カンクン市内を紹介している前回の記事はコチラから

最後の2泊3日はMoon Palace Cancun: Cancun All Inclusive Family Resortを利用しました。

夜の景色にうっとり・・・

1. 「ムーンパレスカンクン」を選んだ理由

カンクンのオールインクルーシブ、山ほどあってどれにすればいいかわからない・・・そんな方も多いと思います。私たちもそうでした。

なんとかブラックフライデー中に予約をしたかったので、そもそも年末年始の予約としては出遅れていました。なので人気ナンバーワンのハイアットジーバはすでに満室・・・。

まずは私が下調べをして子連れで行けそうなところを探し、夫が最終決定するスタイル。
候補は以下の4つにしました。
「Wyndham Alltra Cancun」
「グランドフィエスタアメリカーナコーラルビーチカンクン」
「ヴィラ デル パルマー カンクン ラグジュアリー ビーチ リゾート & スパ」
「ムーン パレス カンクン – オール インクルーシブ」
 ←決めたのはココ

最終的な決め手と言われると難しいのですが、
★子供向けすぎない ・・・まだ3歳なのでアクティビティよりも雰囲気重視
★施設の写真に古臭さを感じない ・・・なんとなく施設の劣化がGoogleMapのフォトから滲み出ているのは避けた

気になるお値段は、ブラックフライデー価格で2泊3日$1,100
到着後、子供のことも考えてお部屋をロビーとプールの近くにアップグレードしたので、最終的には$1,400くらいでした。(敷地がめちゃくちゃ広いから、部屋によっては必ずカートに乗らないと帰れません)

2. Moon Palaceを隅から隅まで”お安く”満喫する裏ワザ

本編に入る前に、少し雑談を。

Moon palace cancunは同じエリアに「Nizuc」「Sunrise」「The Grand」の3つのホテルがあります。我が家は安い方で予約したので、オールインクルーシブは「Nizuc」と「Sunrise」のみの適用。

ですが、結論から言うと「The Grand」のレストランやイベントも楽しめた方が絶対にいいです。以下におすすめするいくつかのレストランも「The Grand」の方にあります。

こちら1day passを購入すると一人当たり$100ほどかかります。オールインクルーシブじゃないやんけ・・・

ということで、着いた初日にランチを含む約2時間のプレゼンテーションを聞くことにしました。簡単に言うと、ムーンパレスの会員になったらめっちゃお得ですよ!の勧誘を聞くということ。

これがめちゃくちゃ長いし、押しが強いし、担当者が変わるがわる4人くらい出てきて、何度も何度も会員にならないか、それが無理なら来年の予約だけでも・・・と、私一人なら勢いに押されてサインしてしまいそうな勧誘。(実際はそんなに簡単にサインできる金額じゃありませんが)

しかし我が夫、アメリカ育ちなだけあり頑なに「NO」を貫き、次の日のパスだけ手に入れて帰還しました。

これだけ見るとケチすぎだろ〜と思われてしまいそうですが、「The Grand」のランチビュッフェも食べながら話を聞けたので息子もそんなに機嫌は悪くならなかったし(そしてこのビュッフェがビュッフェの中では一番美味しかった)、結果的に$300近く得したので、根気強いファミリーは試してみても・・・いいかも。(自己責任でお願いします)

タイムイズマネーの方々は、ワンデイパスの購入or「The Grand」を予約してくださいね。笑

2. お天気が悪くても大丈夫!子連れおすすめポイント3選

①サーカス団「the DReAmErY」プレゼンツが子供に刺さる!

滞在中はありとあらゆるところにこのサーカス集団によるパフォーマンスや参加型イベントがあって、大人が見てもかなり見応えがあるものや、結構ディテールも凝っています。

レストラン「Circus」@the Grand

一番よかったのは、レストラン「Circus」@the Grandです。

ここが本当に可愛くて、人気のレストラン。

そして内装が可愛いだけでなく、ちょっとしたテーブルマジックのようなサプライズ演出や、数分に一回前のステージでサーカスショーみたいなパフォーマンスがあります。

マッカンチーズを餌にネズミを捕まえるトリック

基本的には予約必須ですが、どうしてものぞいてみたかったので開店前になんとか滑り込めないか打診。1時間くらいならいいよーと入れてもらえました。(その後他のレストランも予約していたのでちょうどよかった。胃がいくらあっても足りないのがオールインクルーシブです)

ズラーっと並ぶスイーツたちも可愛いの・・・♡

東京にもこういうライブエンタメショーレストランってあると思うけど、あえて普段は行かないですよね。旅行先って感じがして、ワクワクして楽しかったです。

パペットショー

これも確かthe Grandのシアターだったかな・・・突然雨が降ってきてプールも入れないしどうしよう・・・って時に駆け込んだのですが、意外と面白くて。

最後は子供達もステージに上げてくれて息子もパペットショー初体験。楽しそうでした。

②遊び場たくさん!飽きないプレイルームの数々

上記の3つのホテルにはそれぞれプレイルーム(託児もできますが、4歳からのため我が家は預けず一緒に遊びました)があり、結構広いし充実しているので、永遠にいれます。(というか、子どもを引っ張り出すのが大変です)

さらに私たちの滞在中には、ボールルームの1室を使って超巨大なトランポリン遊具が遊び放題!(アメリカだと夏よく外に登場して、地味にお金取られるアレです)

パパがのんびりコーヒータイムしている間に、ママは息子と跳ねてカロリー消費。その逆も。

アーケードルームもそれぞれのホテルにあったので、小学生以上のお子さんたちも絶対楽しい。

ずっとプールって集中力もつかな・・・と心配でしたが、意外と室内遊びであっという間に時間が過ぎました。

③遊び盛りのお子さん向け「Water park」@The Grand

我が家がどうしてもThe Grandに入りたかった理由がこれ。

というのも、残りの2つのプールはあまり子供向けの遊具や仕掛けがありません。浅いプールがあったり、1つだけウォータースライダーがあったりと、”0-1歳児とぷかぷか浮かぶ”or”プールサイドでお酒飲んでチル”する人向けだなと思いました。

NIZUCのプールはシンプル

なので結論として、プールを思いっきり楽しみたいならこの「Water park」のチケットは必須です。だから別料金なんだな。やるなあ。笑

バリのWaterbomが私のこれまで行ったウォーターパークランキング1位なのですが、そこまでは広くありません。というか、あまり広くはありません。でも波乗り、ウォータースライダー、滑り台、流れるプールなどなど全部あるので十分でした。

3. パフォーマンス好きにおすすめしたいレストラン3選

正直、ご飯の味はそれまでに行った街中のレストランの方が美味しかったな・・・と思っています。

ただ、圧倒的に種類が多いのと、演出も含めて楽しめるというのがオールインクルーシブの醍醐味。私はこの3日間ずっとお腹が痛かったので食べ過ぎを防止することができましたが、多分ほとんどの人が食べ過ぎて太ると思います。

私的によかったと思うお店は

「Momo」@Sunrise
…鉄板焼きのパフォーマンスショー。少し脂っこかったけど美味しい。デザートのフレンチトーストが100点(なのに写真がない)

「Caribeño」@The Grand
…ダンスショーの時間に入ったらちょっとクラブみたいでノリノリで楽しかった。息子も踊って満足。料理は普通

「La Burguería」@Nizuc
…プールサイドにある手軽に入れるお店。バーガーのお肉をその場で焼いてくれるのが楽しい

ちなみに、そこらじゅうにスイーツが食べられるカフェがあるのですが、スイーツ系は全部かなり美味しかったです。チョコも、クッキーも、マカロンも、アイスも。

ただ、3日目になると流石に甘いものはもういいや。。。となりました笑

4. 迷っている方へ まずはアプリをダウンロード

滞在中便利だったのが、全てアプリで情報が見れて、お店の予約もできること。マップは慣れるのに少し時間がかかりますが、すごく不便だったということはありませんでした。

正直HPからはお店がよくわからないので、アプリの方が全体像が掴みやすいと思います。現地につかなくてもゲストとして閲覧できます。

Moon Palaceのアプリダウンロードはこちらから

おわりに

初のカンクンオールインクルーシブだったので他の場所とは比較できませんが、私的には2泊3日がちょうどよかったかなと思います。(あと2泊くらいしたかったね〜という未練があるくらいの方が好きなのでw)

ただ、前述の通り子供が遊べる場所はたくさんあるので、The Grandに入れれば長期滞在でも楽しめると思います。

他のホテルよりも少しリーズナブル?なのも魅力かと。


カンクン旅行、ホテル選びの参考になれば嬉しいです!
書ききれなかった内容も多いので、ご質問もいつでもどうぞ♡

コメント