こんにちは。まむです。
4年前の記憶がまったくないのですが、妊娠16週ってこんなにお腹出てて身体重かったっけ・・・?太り過ぎ・・・?と日に日に不安が増しています(笑)2人目は大きくなるのが早いっていうけどさぁ・・・笑
3月の半ばから息子がデイケアから公立のPre-schoolに転園し、毎日学校に通ってくれるようになりました。体調は崩しがちだけど、やっぱり週3と週5ってこんなに母の気持ち面での負担が違うのねえと実感。
日本の幼稚園でももう年少さんの歳になるし、毎日の生活リズムが整うのはいいことだと思っています。
何より先生が送ってくれる園での様子の写真や動画が可愛くて・・・♡
息子は9月生まれで最年少なので(日本でいう3月後半生まれ的ポジ)、しっかりしたクラスメートたちに囲まれて楽しく過ごしているようです。デイケアの時は朝泣くことも多かったけど、転園してからは毎日振り向かずに教室に向かう姿が頼もしいです(笑)
前置きが長くなりましたが、長い長い(長く長く感じた)冬、寒すぎて公園にも行けないし、室内遊び場も限られてるし、今週は何するーーーって困っていた中で見つけたのがこの「Flip Circus」。夫が見つけてきてくれました。

私たちは、Westfield Garden State Plazaの駐車場に来ていた回に行きました。HPを見るとしばらくNJには来なさそうなので、スケジュールをこまめにチェックする必要はあるかもしれません。直近だとペンシルバニア公演が多そうですね。
公式サイトはこちら
公式サイトだとチケットは大人$50とか出てきますが、私たちはグルーポンで確か$20台で買うことができたと思います(うろ覚えですみません)。グルーポンだと子ども用チケットがなかったので、子ども用のチケットだけ現地の窓口で買うことに。特に指定席ではなく、買ったゾーンの席に端から案内される形だったので、別々の購入でも問題なく3人ならびで座ることができました。
中はそんなに広くありませんが、フォトスポットやグッズ販売、ポップコーン売り場などがありました。


直前に隣のモールでチャイフーを食べたにもかかわらず、雰囲気に飲まれて我が家も巨大ポップコーンを購入。こればっかりはしかたない。笑


ネタバレにならない程度に写真を載せてみます。
日本のお台場でシルクドゥソレイユも見たことがあるのですが、ステージの規模感もセットや小道具も、それに比べるとスケールは小さめ。動物も出てきませんでした(笑)
どちらかというと演者さんたちの身体能力を活かしたパフォーマンスがメインで、それはそれで人間ってすげー!と思って面白かったです。3歳息子も「すごいねえ!」と楽しんで見ていました。(夜公演にしてしまったので最後の方は睡魔と戦っていましたが)
生バンドだったのもよかったです◎


そんなに広くない分臨場感もあり、休憩含む約2時間半を飽きずに楽しむことができました。
周りも子連れがとっても多くて和気あいあいとした雰囲気。この日は外が雨でお天気が悪かったので、室内で楽しく過ごせたのもよかったです。
行ってみた所感として、定価の1人$50は割高かなというのが正直なところです。
ぜひグルーポンでお得なチケットを見つけて行ってみてください!(グルーポンの回し者ではありません)
3歳半にもなるといろんなものに興味も湧いて、感想もちゃんと言ってくれたりして、お出かけがますます楽しくなってきました。まだ近くのレジャーランド系にはほとんど行けていないので、今年の夏はたくさん連れて行ってあげたいなあと思っています♪
コメント