駐妻

アメリカ駐妻チャレンジ

#038 【アメリカ駐妻チャレンジ】⑥求人サイト「mixB」を使って現地日系企業で無給インターンしてみた

こんにちは。今日は少し前の体験談になってしまうのですが、渡米して半年ほどのタイミングで3ヶ月ほど現地の日系企業でインターンをした時のお話です。アイデンティクライシスからの稽留流産でどん底でしたが、息子が週3日スクールに通ってくれている時間で...
US :Grand Circle

#037 【子連れグランドサークル】③後半編〜グランドキャニオン・Route66(セリグマン)・ハプニング集

こんにちは。毎日暑いですが、寒すぎて家から出られなかった冬よりはいいかなと思います。アイスが美味しいですし。笑さてグランドサークル旅日記もあと少し。次は7月のポルトガル・スペイン旅行の計画を立てないとなので、急ぎブログを書いています。グラン...
アメリカ駐妻チャレンジ

#034 【アメリカ駐妻チャレンジ】⑤Facebookグループから地域のプレママミートアップに参加してみた

こんにちは。インスタアカウント開設に伴い少しだけページをリニューアルしました。「まむ」と名乗っていたのですがあんまりしっくりきていなかったのでそれもやめました(笑)インスタでは、アメリカで見つけた子供向けの可愛いブランドや商品を中心に発信し...
New Jersey

#033 【夏のNJはJersey Shoreへ!】寒くても楽しめた「Jenkinson’s Boardwalk」

こんにちは。まむです。さいきん運転免許取得の記事を読んでくれている方が結構いて、嬉しい限りです。そして第二子妊娠をきっかけに密かにインスタを開設したので、少しこのブログもリニューアルしてトンマナを揃えて行きたいなあと考えたりもしている今日こ...
アメリカ駐妻チャレンジ

#031 【アメリカ駐在妻チャレンジ】④オンライン英会話「Cambly」で英語力アップを目指す

こんにちは。まむです。今週は土日から毎日雨で、しかも結構ザーザーでどんよりですね。先週の木曜日は、2025年3月にブロードウェイにやってきたばかりの舞台「Stranger Things -the first shadow-」を夫と観に行きま...
New Jersey

#30 【子ども大興奮間違いなし】雨でも極寒でも安心!アメリカの移動式サーカス「Flip Circus」

こんにちは。まむです。4年前の記憶がまったくないのですが、妊娠16週ってこんなにお腹出てて身体重かったっけ・・・?太り過ぎ・・・?と日に日に不安が増しています(笑)2人目は大きくなるのが早いっていうけどさぁ・・・笑3月の半ばから息子がデイケ...
日々の話

#029 【アメリカ駐妻チャレンジ】③食べたいものがない?!初めてのつわり体験記〜マタニティライフinアメリカ-part1-

こんにちは。まむです。実は昨年の稽留流産を乗り越えて、我が家に赤ちゃんがまた来てくれました。最後まで油断はできませんが、安定期に入って少しホッとしている今日この頃です。稽留流産の体験談はコチラ一人目の時は、つわりがほとんどなかった私。もとも...
New York

#028 【写真映え抜群!】春に行きたいニューヨークのチューリップ畑「Tulip Festival at Waterdrinker」

こんにちは。まむです。なんとまた1ヶ月以上更新が空いてしまいました。その間はつわりが落ち着いたかと思いきや2週間近くにわたるとんでもない胃痛に悩まされ、PCに向かう気力もなくひたすらベッドの中・・・お陰様でずっと見たかったNetflixの「...
New Jersey

#027 【アメリカでも子連れでsushiは楽しめる!】大人気回転寿司「くら寿司」@Newport

こんにちは。まむです。実はこの2週間ほどつわりで全く動けず、ブログ更新も滞っていました。心拍は確認できましたが、前回の件もあるので油断禁物。無事に出産を迎えられるように頑張ります。そんなわけであまりまだ体調は万全ではないので、今日はゆるめに...
アメリカ駐妻チャレンジ

#025【アメリカ駐妻チャレンジ】②ペーパードライバーでも大丈夫!ニュージャージー州での運転免許の取り方

こんにちは。まむです。駐妻チャレンジシリーズ2回目の投稿は、アメリカ・ニュージャージー州における運転免許の取り方です。これも渡米後かなりいろんな方々のブログにお世話になったので、私の体験談も残しておきたいと思います。ESLについての記事はこ...